札幌なのに梅雨のようなお天気です!きのみです。
2022年6月、東京都中野区から北海道札幌市に引っ越してきました。初めての北海道生活。良くも悪くも予想外の日々が新鮮です。たのしい!
さて、今回は銀行問題。
引っ越す前に”予習”として、大手銀行の札幌における支店数の記事を書きました⏬
今回は実際に住み始めての経験を交えた感想を書きます。
私の実体験として、札幌で暮らす三菱UFJ銀行ユーザー目線の内容となっています。移住はもちろん、観光やビジネスで訪れる方にも読んでもらえたら嬉しいです。
三菱UFJ銀行ユーザーの思うところ
三菱UFJ銀行の支店は、札幌市内に1店舗。大通公園の近くにあります。
ATMコーナーは札幌駅近くに1ヶ所のみ。
むむむ。不便。毎月行くのはちょっと大変かも、と感じました。
ただできれば銀行は変えたくない。愛着があるから。あと、つみたてNISAしてるから(解約したくない気持ち)。
結論から言うと、「イオン銀行ATMが使える」!
札幌に多くある銀行(後述します)の中で、三菱UFJユーザーが一番利用しやすいのは「イオン銀行ATM」です。
最大のメリットは、手数料無料!!
イオン銀行ATMから三菱UFJ銀行の口座へは、平日8:45~18:00は、引出し・預入れ手数料無料。
そして、設置箇所の多さ
全国6000ヶ所以上にあるATMから、現金の預け入れもできるというのがありがたいです。
イオンモールはもちろん、マックスバリュやザ・ビッグ、まいばすけっと、さらに駅構内にもあったりします。ほんと助かる…。
ただし、通帳記帳は直営ATMに行くしかない
そんな今時通帳なんて。。と言われてしまえばそれまでなんですが、記帳するには直営=札幌駅近くの店舗に行くことになります。たまに行きましょう。お参り感覚で。それかEco通帳にしましょう(私は通帳に直接メモしたいのでしませんが)。
デメリットは、記帳くらいしかないです。わざわざ他の銀行に移行する必要はありません!(断言)
他の方法、銀行の口座開設も検討しました
上記の結論に達するまでにした紆余曲折も、参考までに記しておきます。
こちらの方が都合が良い方もいるかも。私の場合は、イオン銀行ATMが都合のいい場所にあったということですし。
支店がたくさん!北海道銀行と北洋銀行
北海道銀行と北洋銀行は、札幌市内どこに行っても駅前にあります。スーパーにATMコーナーがあればこの2つはほぼ間違いなくATMを設置しているといっても過言ではありません。
まさに、地元に根付いた銀行です。
まずATMの利用については❌。まず預け入れができません。そして、引き出しは平日でも220円の手数料がかかります。
住宅ローンを検討している人は、口座を開設する価値ありかも!
口座開設も検討しましたが、私の場合上記2行は「北海道以外に行った時に不便さを感じそう」という理由で口座開設候補から外しました。
ただし、同じく東京から引っ越してきた友人にそんな話をしたところ、
「メガバンクは住宅ローンのレスポンスが遅かったけど、北海道銀行に相談したらスピーディーに対応してくれたのでメインバンクを変更した」
という経験談が。
条件が合えば、銀行を変更する価値がありそうです。
全国にATMがあるセブン銀行
セブンイレブンをはじめ、イトーヨーカドーにも設置されているセブン銀行。家の近くにあるよー!という方も多いことでしょう。
とにかく便利。便利そうですよね。
毎月25日と月末のみ手数料無料
悲しいポイントがこちら。この2日以外は平日の日中でも手数料が220円。
ただ、この2日だけはセブン銀行を利用してもいいということになります!(なにか言っているようでなにも言ってない)
ゆうちょ銀行
全国各地、どんな市町村にも必ずあるゆうちょ銀行。
三菱UFJ銀行のキャッシュカードでのATM利用には手数料がかかります。
口座はすでに持っていたので、口座開設の検討からは外しました。が、幼稚園と習い事の引き落とし口座はゆうちょ銀行(ちなみに東京にいた頃の習い事の引き落としも、ゆうちょ銀行指定でした)。
まとめ
今回は、三菱UFJ銀行ユーザーのための記事となりましたがいかがだったでしょうか。札幌の銀行事情が伝われば幸いです。
やー、
イオンが強すぎ。
ではなくて、三菱UFJ銀行ユーザーは札幌に来てもそのままの銀行でOK!そのままのあなたでいてください。
メインバンクを変更するかどうかは、住宅ローンや給与振り込み口座、保育料やお月謝、学費の引き落としなど様々な要素が絡んでくるので一概には言えません。
が、銀行を変更したくない三菱UFJ銀行ユーザーは、イオン銀行ATMの場所さえ把握しておけば安心して暮らすことができます。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
*きのみ*
▲ 持ち家購入を考える際の情報収集が無料でできます
▲日本最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME’S」が運営する、住まい選び・家づくりの無料相談窓口
コメント