【雪まつり】3年ぶりのリアル開催!初日に子連れで行ってきました

ライフスタイル
この記事は約7分で読めます。

※記事内に広告が含まれています

※記事内に広告が含まれています

札幌に移住して8ヶ月!きのみです。

待ちに待ったさっぽろ雪まつりの初日に、6歳未就学児の子連れで行ってきました。

私たち家族が雪まつりに参加するのは、3年前(コロナ直前)に続き2回目。

実際に行った感想

雪まつり会場は、一方通行です。

<初めて札幌に来る方へ>

3丁目付近は地下鉄の大通駅、写真の10丁目付近が地下鉄の西11丁目駅からすぐ

1丁目にテレビ塔があって、10丁目までが雪まつりの大通り会場となっています。

JR札幌駅から地下通路を通ってたどり着くのは、地下鉄大通駅=3丁目付近です。

きのみ
きのみ

今回私たちは、西11丁目駅まで地下鉄で向かい、

雪まつり会場の10丁目→1丁目の方向で見物することにしました

(夫)
(夫)

テレビ塔がある1丁目からまわるか、反対の10丁目からまわるかは

ホテルの最寄り駅から地下鉄への動線で決めるといいですよ

きのみ
きのみ

ただ、今回は10丁目からまわってよかったな〜と思っています。

その理由は…

特に楽しかったのは「完全メシボールパーク」

完全メシボールパークとは
いま話題の日清食品の新商品「完全メシ」がテーマの「完全メシボールパーク」!!
雪遊びができるアトラクション「ストラックアウト」や「滑り台カーリング」が楽しめて、さらに「完全メシ」のプレゼントも!

完全メシ、は会場で初めてちゃんと認識した私たち家族。

それがなぜ、一番楽しめたかというと、

今回の雪まつり、体験型の展示がとても少ない!からなんです。

大通り会場全体を見て回ったんですが、おそらくこの10丁目の完全メシボールパークと1丁目のカーリング(ただしストーンを投げる体験のみ)の2箇所。

10歳以下の子どもは、このほかに小型滑り台雪像が3つあります(つどーむ会場帰ってきて😢)

完全メシすべりだいカーリング

こちらが完全メシすべりだいカーリングのルール。

2mくらいの高さの滑り台に階段で登り、浮き輪に乗ると、スタッフさんが押してくれます。

滑り台の先には的↓があり、止まった場所のものがもらえるという仕組み。

右側からすべってきて、左端でとまります

9割以上が完全メシ5種セットを獲得してる感じでした🙆‍♀️

子どもも大人も浮き輪に乗って滑り降りることができます。

たのしくて、おみやげももらえて、ワクワクしました😄

ただ、楽しいアトラクションには待ち時間がつきもの。

初日12時前後で40分待ち、私たちが終えた後みたら50分待ちになっていました。

でも、待ってもやる価値はあり😊

並んでいる間に雪も降ってきて、とーっても冷えました。

動かず待つ時間というのは一番寒いので、しっかり防寒してきてくださいね🔥

まだ準備に時間をかけられる方は⏬

【雪まつり】基本屋外!どこに行っても寒い会場に持っていくといいもの
キラキラ、さらさら、札幌の雪はとっても綺麗です。パウダースノーが固まりにくいのは、気温が低いから。雪まつり会場は基本的に屋外なので、どこに行っても寒いです❄️でも、だからこそ綺麗なものが見られる👍そこで今回...

もう行く直前だよ!という方は、ホッカイロをいくつか持ってきてください🙆‍♀️

完全メシ雪玉ストラックアウト

すべりだいカーリングの隣にあるのが、完全メシ雪玉ストラックアウト

33秒で雪玉を作り、33秒で投げて的に当てるというゲームで、ストラックアウト的に当てて落とした的に書いてある完全メシがゲットできます。

これは、結構難しそう!

すべりだいカーリングの列に並ぶ間ずーっと見ていたんですが、完全メシ5種全てゲットしたのは2割くらい…かな。

どうしても雪玉を作りたい!or 投げたい!という方以外は、すべりだいをおすすめします。

完全メシ目当てなら、滑り台一択。もし空いてたら、両方やりたいかな☺️

現地レポート

では、現地で撮影した写真とともにお送りします。

オフィシャル・ショップ

会場のあちらこちらにあるオフィシャル・ショップ。

お土産やお菓子とともに、雪まつりグッズが並んでいます。

雪ミクグッズもありました。

五等分の花嫁

人気アニメ「五等分の花嫁」のブース。

雪像とポスターのほかに、撮影ブースもありました。

撮影ブースを見学すると、ポストカードがもらえます✨

僕のヒーローアカデミア

人気アニメ「僕のヒーローアカデミア」通称ヒロアカの展示。

雪像とポスター、そしてグッズ販売ブースがありました。

さっぽろ雪まつり 公式記念品

スノーキッズパーク

2月6日月曜から開催するという「キッズスノーパーク」。

ゆきだるまを作るアトラクションのようですね☃️

赤い羽根共同募金

グッズ購入額がそのまま募金になる「赤い羽根共同募金」のブース。

雪ミク、初音ミク、バンドリ(ガルパ)、僕のヒーローアカデミアのグッズがありました。

ブルーアーカイブ

ブルーアーカイブ、通称ブルアカの展示。

この向こう側に雪像があります。

市民雪像

市民雪像は、札幌市民が作った雪像。

昨年から話題になっているキャラクターや人物がたくさんで、見応えがあります!

雪ミク

北海道を応援するキャラクター「雪ミク」。

雪像と限定グッズの販売ブースがありました。

グッズはSOLD OUTの表示がたくさん!

カーリング体験

1丁目で行われていたのがカーリング体験。

食のおもてなし市

さっぽろテレビ塔の真下で行われていたのが、食のおもてなし市。

今年の雪まつりは、フードブースは出店していません。

が、ここは別空間。屋台ブースで美味しいものをいただくことができます。

かなり賑わっていましたよ。

子連れで困ったこと、工夫したこと

寒さ対策を万全に

今日は最高気温-1℃と比較的あたたかい日でしたが、雪まつり期間中でも最高気温-5℃予想の日もある様子。

子どもはスキーウェアで、スノーブーツで、スノーグローブをして、耳まで隠れる帽子をかぶってきてください

詳しくはこちらの記事で書いています⏬

【雪まつり】子連れで東京から行った際、持っていって良かったもの
雪まつり会場は、大通りからすすきのと都会のど真ん中。ニュースなどで現地の様子を見ると、結構軽装で出歩いているなーという印象を持たれる方もいるかもしれません。しかし、それは歩き方をよく知っている地元の方の服装。初めて...
きのみ
きのみ

(-1℃をあたたかいと感じるようになってしまいました)

東京から移住して7ヶ月の主婦

すぐに食べられるおやつを準備

子どもはすぐにお腹が空きます。

でも、雪まつり会場はすぐにご飯を食べられる環境ではありません。

座る場所もありません。

そこで活躍するのが、すぐ食べられるおやつ。

オススメはチョコレートや飴です。

チョコや飴が危険な小さいお子さんなら、ちょっとだけ飲めるゼリー飲料や個包装のお煎餅なんかがいいかも。

ただでさえ、たくさん歩く&寒い&人混みという過酷な環境に耐えている子どもたち。少しでもグズる要素を減らしてあげましょう🙆‍♀️

まとめ:とにかくよく歩く&並ぶ&もらうのが雪まつり

3年ぶりのリアル開催!初日に子連れで行ってきました、いかがでしたか。

雪まつり、寒い寒いと書いてしまったかも知れませんが、子連れで行った感想としては、

きのみ
きのみ

とっても楽しかったです!!!

人がいっぱいいて、久しぶりに外国人観光客の方がはしゃいでるのを目の当たりにしたりして、非日常空間の祭り感がテンション上がりました😊

最後に持って行って良かったものの追加情報をひとつ。

それは、ほぼ空のリュックサックです。

まずはこちらをご覧ください。

今回、無料でいただいたもの(3人家族の場合)です。

(夫)
(夫)

水筒と充電器しか入ってなかったリュックがいっぱいになりました

きのみ
きのみ

雪が降ってきても安心できる、耐水生地のリュックがオススメです

氷点下なら雪は溶けず、払えば落ちるので、傘をさす人はいませんでした

さらに、いくつかクリアファイルやシールなどのノベルティももらいました。

クリアファイルもあれば、フライヤーやポストカードなどを綺麗に持って帰ってくることができて安心です😊

雪まつりに参加されるどなたかの参考になれば幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

⏬ 楽天OOMには、買って良かったものをメインに載せています
  雪関連グッズもあるので、ぜひ見て行ってください😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました