【カーライフ】軽自動車のナンバープレートを黄色→白にするアイデア

カーライフ
この記事は約5分で読めます。

※記事内に広告が含まれています

※記事内に広告が含まれています

もうすぐ納車!きのみです。

Twitterでちらっと書いたんですが、車を買いました👍

これまでほぼペーパードライバー、自家用車なしという生活だったので、今回が初めての自家用車所有となります。

年齢的にはすっかり大人ですが、自動車運転歴は20代同然…。

というわけで、まずは中古の軽自動車から乗り始めることにしました😊

大事にたくさん乗って、運転にも慣れていきたい!

そこで気になったのが、軽自動車のナンバープレート。

バシッとイエローが目に飛び込んできます。

でもたまに白いナンバーの軽自動車も走ってませんか?

軽自動車のナンバープレートを白にする方法

軽自動車でも、ナンバープレートを白くする方法があります。

その方法は大きく分けて2つ。

<常時申請可能>地方版図柄入りナンバープレート

国土交通省HPより

地方版図柄入りナンバープレートは、”走る広告塔”として、地域の風景や観光資源を図柄とすることにより、地域の魅力を全国に発信することを目的に、平成30年10月1日から交付を開始いたしました。
申し込みの際に募集している寄付金は、導入地域における交通改善、観光振興などの取組みに活用されます。
国土交通省としては、この地方版図柄入りナンバープレートをきっかけに、導入地域における地域振興、観光振興の取組が一層促進されることを期待しております。

▲ 国土交通省HPより抜粋

走る広告塔✨

ただし、申し込むことができるのは、下記の地域のみです。

(第1弾 41地域:2018年10月1日~) 
 
東北 盛岡、岩手、平泉、仙台、山形、庄内  関東 土浦、つくば、前橋、越谷、成田、柏、世田谷、杉並、富士山(山梨)                
 北信 新潟、長岡、富山、金沢、石川  中部 福井、富士山(静岡)、豊田、春日井  近畿 滋賀、京都、奈良
 中国 鳥取、福山、下関、山口  四国 徳島、香川、愛媛、高知  九州 長崎、佐世保、熊本、大分、宮崎、鹿児島

(第2弾 17地域:2020年5月11日~)
 北海道 
知床、苫小牧  東北 弘前、白河  関東 松戸、市川、船橋、市原、江東、葛飾、板橋  北陸信越 上越                  
 中部 伊勢志摩、四日市  近畿 飛鳥  中国 出雲  四国 高松

北海道だと、知床と苫小牧ナンバーのみ。

きのみ
きのみ

なかなか狭き門ですね

札幌に住んでいる我が家は該当せず、ということで、もうひとつの方法にすることにしました。

<期間限定>大阪・関西万博記念ナンバープレート

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念した特別仕様(図柄入り)ナンバープレートを、期間限定で全国の希望者へ交付します。

申込開始日…2022年9月26日(月)
交付期間……2022年10月24日(月)〜2025年12月26日(金)

交付期間終了後は、新規お申込みの他、住所変更や破損等によりナンバープレートの交付が必要な場合も、この図柄入りナンバープレートを選択することはできません。

きのみ
きのみ

かわいい!

ちょっと北欧風にも見えるデザインで、かわいらしいと感じました🎀

軽自動車の場合黄色い枠が残りますが、黄色の色味がデザインとマッチしていて🙆‍♀️

こちらは、地域の制限なく全国で申し込むことができます✨

我が家はこちらをチョイス✅

軽自動車のナンバーが黄色い理由

軽自動車とは

軽自動車とは、全長 3.40m以下、全幅 1.48m以下、全高 2.00m以下、排気量660cc以下、定員 4名以下、貨物積載量 350kg以下の基準をすべて満たす自動車のこと。

小さくてかわいい車!というイメージもありますよね。

しかし最近のトレンドは広々空間♪

特にたとえば日産「N・BOX」やダイハツ「タント」などのハイトワゴンタイプの場合、車内空間を広くするために幅・高さともに最大限まで使っている軽自動車がほとんどです。

セダンタイプの普通自動車より車内は広いですし、見た目も普通自動車と見間違えるようなスタイルになっています。



ナンバーが黄色いワケ

軽自動車のナンバーが黄色いのは、普通自動車とすぐに見分けるため。

主に、高速道路の料金所のスタッフが間違えないようにと言われています。

軽専用の駐車場なども同様に、スタッフが普通車料金ではなく軽自動車料金を正しく徴収できるようにわかりやすい黄色ナンバーとしているのです。

きのみ
きのみ

ハイトタイプの軽は、ひと目で軽自動車とは思われないこともありますもんね

白くしていいの?

ナンバープレートを白くすることで困ることがあるとすれば、前述した高速料金・駐車料金の部分でしょう。

高速道路に関してはETCが普及していて有人料金所を利用する機会も減っていますし、誤解されそうな場合は都度説明すればわかってもらえます。

ということで、白くするデメリットはあまりないといっていいのではないでしょうか。

まとめ:2025年までは誰でも白いナンバーにできる!

軽自動車のナンバープレートを黄色→白にするアイデア、いかがでしたか?

我が家では、納車されたら申請する予定です♪

中古車ご提案サービス 貴方にぴったりの中古車をご提案 | 中古車のガリバー
ガリバーの中古車ご提案サービス。ガリバーが、貴方のご要望にぴったりの中古車を大量在庫から大捜索するサービスです。中古車情報、中古車販売ならガリバー(Gulliver)へどうぞ。

実際の手順や白いナンバーになってからの体験談なども書いていけたらと思っています😊

ぜひ”きのままライフ”をブックマークしておいてください✨



(サイト内の広告クリックで応援してもらえるものうれしいです!)

次回は、保険について調べたことをまとめます🗒

ここまで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました