【冬支度】北海道に住んで気づいた!子どもの雪遊び用手袋の選び方

ライフスタイル
この記事は約4分で読めます。

※記事内に広告が含まれています

※記事内に広告が含まれています

札幌に移住して初めての冬。

12月に入ってから積雪が始まり、娘の幼稚園でも雪遊びできるようになりました。

幼稚園にはスキーウェア&スノーグローブ&スノーブーツで通っています。

1週間ほどすぎた頃、娘からこんな訴えが。

娘ちゃん
娘ちゃん

手袋の中に、ゆきが入ってきちゃうんだけど、、

きのみ
きのみ

あらら、そうだったの。

幼稚園の他の子は、どんな手袋してるか分かる?

娘ちゃん
娘ちゃん

手首のところが長くなってる手袋の子がいて、それがほしい!

それまで使っていたのは、北海道に来る前に買ったもの。

雪遊びをする上で確認したいポイントがあることに気づく前に選んだものでした。

買い直す際に気にしたポイント

手首部分はリブがいい

袖口から雪が侵入しないように、手首の部分が少し長くなっているものを選びました。

ジッパーより、ベルトタイプがベター

ふたつめのポイントは、自分で着脱できること

おうちで遊ぶ際や、家族で雪遊びをしていた時期は、親が手袋をはめてあげればよかったんですが、幼稚園や保育園などで着脱が必要になるとそうはいかない。

雪遊び用の手袋は、指先まで中綿が入っていてあたたかいのが特徴です。

反面、指先はあまり自由が利きません。

そのため、子ども特に幼児がジッパーのつまみを片手で掴んで閉めるのはちょっと難しいです。

その点、写真のようにベルト式であらかじめ手袋のサイズを調整しておけるタイプは、子どもが手袋に手を入れるだけですぐに雪遊びに出かけることができます🙆‍♀️

オススメの雪遊び手袋

雪が身近な札幌に引っ越してきてからは、近くのお店で雪遊び用手袋を選ぶことができるようになりました。

でも東京に住んでいる間は、どこにこういった手袋が置いてあるのか、まして子ども用を探すことがかなり難しかったのが実情。

そうなると、通販に頼るのが一番の近道になります。

今回は楽天で見つけた雪遊び用手袋を2つ選びました✨

どちらも、子どもがすぐに遊びに行けて、手首から雪が入りにくいつくりのものなので、スノーグローブを選ぶ際の参考になればうれしいです✨

キッズ ジュニア スノーボード スノボー スノボ 手袋 SP-042

・内側はフリースで暖か。
・はめぐちがニットで雪や冷気をシャットアウト!
・手首のベルトで調節できます
・紛失防止の左右フック留めで安心
・手の平中央と親指内側部分が合成皮革で耐久性あり、滑りにくい

キッズ 手袋 女の子 ピンク バラ 星 5本指

上の商品とスペックはほぼ同等🌹

バラの刺繍があしらわれていて、雪遊び用手袋にはめずらしいエレガントなタイプです。

まとめ:防水ならなんでもいいわけじゃない

子どもの雪遊び用手袋の選び方、いかがだったでしょうか。

選び方がわからず、子どもが不快な思いをしてしまった実体験から記事にしました。

雪が身近な方には当たり前のことかもしれませんが、1年に数回降るか降らないかという土地で育った私にはわからないことばかり。

お店で買う場合はもちろん、メルカリやラクマなどのフリマサイトでおさがりを購入する際などにも参考にしてもらえたらうれしいです♪

ここまで読んでいただきありがとうございました!


後日談があります⏬

【冬支度】雪遊び用手袋を子どもにさせる際にやっておくべきポイント
雪が積もってきて、札幌も雪遊びの時期になりました!きのみです。雪遊びをする娘から、こんな相談がありました。娘ちゃんねぇねぇ、手袋が上着に繋がってる子がいる!なんで??きのみ(言われて初めて発見!)...

コメント

タイトルとURLをコピーしました